Windows に関する情報

  • あんまり整理してません。

Windows Update

Longhorn

Windows XP

Windows 2000 Server

Windows の歴史(Chicago 〜 Longhorn)

メモリとパフォーマンスに関する情報

チューニング

Windows NT/2000/XP のメモリの概要

    仮想メモリ(PageFile.sys)  物理メモリ(メインメモリ)   プロセス  
────┏━━━━┯━━━━┓    ┏━━━━┯━━━━┓───  ┏━━━━┓
↑ ↑ ┃    │ページ ┃スワップ┃    │ページ ┃ ↑   ┃スレッド┃
│ │ ┃    ├────┨ アウト┃    ├────┨ |   ┠────┨
│ │ ┃    │ページ ┃←───┃ページド│ページ ┃ワーキング┃スレッド┃
│ │ ┃    ├────┨    ┃ プール├────┨ セット ┠────┨
│ │ ┃ページド│ページ ┃───→┃    │ページ ┃ ↓   ┃スレッド┃
│ │ ┃ プール├────┨ページ ┃    ├────┨───  ┗━━━━┛
│ │ ┃    │ページ ┃フォルト┃    │    ┃           
│ 2G┃    ├────┨    ┠────┼────┨           
│ │ ┃    │    ┃    ┃    │ノン  ┃           
│ │ ┃    │ユーザー┃    ┃    │ページド┃           
│ │ ┃    │ メモリ┃    ┃ノン  │ユーザー┃           
│ │ ┃    │    ┃    ┃ページド├────┨           
│ │ ┃    │    ┃    ┃ プール│ノン  ┃           
│ ↓ ┃    │    ┃    ┃    │ページド┃           
4G──┠────┼────┨    ┃    │カーネル┃           
│ ↑ ┃ノン  │    ┃    ┗━━━━┷━━━━┛           
│ │ ┃ページド│    ┃                          
│ │ ┃ プール│    ┃                          
│ │ ┃    │    ┃                          
│ │ ┠────┤システム┃                          
│ │ ┃    │ メモリ┃                          
│ 2G┃ページド│    ┃                          
│ │ ┃ プール│    ┃                          
│ │ ┃    │    ┃                          
│ │ ┠────┤    ┃                          
│ │ ┃    │    ┃                          
│ │ ┃NT  │    ┃                          
│ │ ┃カーネル│    ┃                          
↓ ↓ ┃    │    ┃                          
────┗━━━━┷━━━━┛                        

パフォーマンスモニタ関連

コマンドライン

Windows XP

バッチファイル

Google検索

  • [スタート] - [ファイル名を指定して実行] から google や MS サイト検索できるようにする方法。
    1. c:\bin フォルダを作成する
    2. c:\bin をシステム環境変数に追加する
    3. 下記のバッチファイルを c:\bin に置く
       これで、[ファイル名を指定して実行] より google が利用できるようになります。
       例1)google で「google」を検索
       g google
       例2) google で「英和」キーワードを付加する。
       eiwa test
       例3) google で「和英」キーワードを付加する。
       waei テスト
       例4) google で乗り換え案内を利用。
       norikae 浜松 東京
       例5) google で電卓を利用
       gcalc 1+2+3
  • Internet Explorer の場合
    • ie.bat
      start iexplore %1
    • g.bat
      start iexplore http://www.google.co.jp/search?ie=Shift_JIS^&q=%1
    • eiwa.bat
      start iexplore http://www.google.co.jp/search?ie=Shift_JIS^&q=英和 %1
    • waei.bat
      start iexplore http://www.google.co.jp/search?ie=Shift_JIS^&q=和英 %1
    • norikae.bat
      start iexplore http://www.google.co.jp/search?ie=Shift_JIS^&q=%1から%2
    • gcalc.bat
      start iexplore javascript:document.location("http://www.google.com/search?q="+encodeURIComponent("%1"))
    • ms.bat
      start iexplore http://search.microsoft.com/search/results.aspx?st=b^&qu=%1^&view=ja-jp
  • Opera の場合
    • g.bat
      start opera http://www.google.co.jp/search?^&q=%1
    • eiwa.bat
      start opera http://www.google.co.jp/search?^&q=英和 %1
    • waei.bat
      start opera http://www.google.co.jp/search?^&q=和英 %1
    • norikae.bat
      start opera http://www.google.co.jp/search?^&q=%1から%2
    • gcalc.bat
      start opera javascript:document.location("http://www.google.com/search?q="+encodeURIComponent("%1"))
    • ms.bat
      start opera http://search.microsoft.com/search/results.aspx?st=b^&qu=%1^&view=ja-jp

FOR文の使い方

  • 5回ループを回し現在の値を表示する
    <環境>
    OS : Windows XP
    
    <例:rooptest.cmd>
    1:SET TEST=0
    2:for /L %%%TEST% IN (1,1,5) DO ECHO TEST=%%%TEST%
    
    <結果>
    TEST=1
    TEST=2
    TEST=3
    TEST=4
    TEST=5

標準エラー出力をハンドルする

コマンドラインで計算を行う方法

  • バッチファイルの作り方
    C:\>copy con ccalc.bat
    @echo off
    echo wscript.echo %1 > %TEMP%\ccalc.vbs | cscript //nologo %TEMP%\ccalc.vbs
    echo on
    ^Z
            1 個のファイルをコピーしました。
  • 実行方法
    C:\>ccalc 1+1
    2

サービス

Windows NT に Task Scheduler サービスを導入する方法

ファイルシステム

NTFS5/ディスクマウント

ファイルシステムの制限

  • セクタ・クラスタ ・ファイルシステム(FAT・FAT32・NTFS)とファイルサイズ
  • W98:FAT16、FAT32 でディレクトリ内に作成できる最大ファイル数
  • [NT]FAT および NTFS のデフォルトのクラスタサイズ
  • FAT、HPFS、NTFS ファイル システムについて
  • NTファイルシステム
  • DOSで1GBまでしかディスクを認識しない理由
    • http://cgi.biwa.ne.jp/~ki-neco/GlossaryMain.htm
      ・ DOSで1GBまでしかディスクを認識しない理由
      DOS4.x以降では1台のディスク上で1024個(0-1023番)のシリンダを
      超えてアクセスすることができないからである。
      1シリンダの標準容量は1MBで、1MB×1024個=1GB。
      
      OSごとの1パーティション最大容量 
      
      OS                         最大容量
      Windows98(FAT32)                   2TB
      Windows95(FAT32)                   2TB
      Windows95(FAT16)                   2GB
      WindowsNT(NTFS)            408000000TB
      WindowsNT(VFAT)                    4GB
      MS-DOS5.0以降                      2GB
      漢字Talk6.0.7〜7.1                 2GB
      漢字Talk7.5〜7.5.2(非PCI)          4GB
      漢字Talk7.5.2(PCI)〜7.5.5          2TB
      MacOS7.6〜8.5              
      
      
      ・ FAT
      最大ボリュームサイズ、ファイルサイズともに2GBまで。ルートデ
      ィレクトリの情報はすべて1つのクラスタに格納しなければならな
      いため、ルートディレクトリの最大ファイル数は512個。ルートデ
      ィレクトリ以外のディレクトリ内の最大ファイル数は65,535個。
      ディスク容量が50MB以下の場合12ビットポインタ(FAT12)を使用し、
      50MB以上の場合16ビットポインタ(FAT16)を使用する。
      DOS、Windows3.X、WindowsNT、Unix、Macintoshからアクセス可能。
      ディスク上のファイルアクセス要求がある度に、毎回FATテーブル
      の先頭から順番に1エントリずつ検索していく方式を取る。
      
      ・ FAT12
      MS-DOS1.0〜2.xで採用されたファイルシステム。 12ビットFAT。ク
      ラスタ数は212(=4096)個。
      
      ・ FAT16
      MS-DOS3.0から採用されたファイルシステム。ファイル名は8.3形式
      で半角11文字まで。
      クラスタサイズはパーティションサイズによって変わる。もちろん
      クラスタサイズは小さいほうがディスク利用効率はいい。
      FAT16ではクラスタのアドレスは16ビットで表現する。そのためク
      ラスタ総数は216個(= 65536個)。
      FAT16のディスク容量の上限は2GB。クラスタサイズ(32KB)×クラス
      タ数(65536)=ディスク上限 (約2GB)
      16MB未満のボリュームは、フォーマットユーティリティにかかわら
      ず12ビットFATでフォーマットされる。
      
      パーティションサイズ  クラスタサイズ  
         0MB〜  32MB         512バイト  
        33MB〜  64MB           1KB  
        65MB〜 128MB           2KB  
       129MB〜 255MB           4KB  
       256MB〜 511MB           8KB  
       512MB〜1023MB           16KB  
      1024MB〜2047MB           32KB  
      2048MB〜4095MB           64KB  
      
      ・ VFAT
      基本的な構造はFAT12あるいはFAT16と同じだが、長いファイル名が
      使えるようになった。 Windows for Workgroup3.1で初めて採用さ
      れ、Windows95、WindowsNTでも採用されている。
      ディスク上のファイルアクセスに32ビットコードを使用する。
      最大ボリュームサイズ、ファイルサイズともに4GBまで。ルートデ
      ィレクトリの最大ファイル数は512個。ルートディレクトリ以外の
      ディレクトリ内の最大ファイル数は無制限。
      WindowsNTのVFATの最大クラスタサイズは64KB。よってFATのディス
      ク最大容量は4GB。
      クラスタサイズ(64KB)×クラスタ数(65536)=ディスク上限 (約4GB)
      
      ・ FAT32
      最大ボリュームサイズ、ファイルサイズともに4TBまで。ルートデ
      ィレクトリの最大ファイル数、およびルートディレクトリ以外のデ
      ィレクトリ内の最大ファイル数は無制限。特にルートディレクトリ
      内のファイル数に制限がなくなったのは、従来のFATと異なりルー
      トディレクトリを特定の位置へ配置せず、通常のクラスタとして扱
      うようになったため。
      Windows95OSR2以降しかアクセスできない。MS-DOSやWindowsNTから
      アクセスできない。
      FAT32の場合、クラスタではなくセクタの数でディスク容量の上限
      が決まる。
      セクタのアドレスは32ビットで表現する。つまりセクタのアドレス
      数は2の32乗個(= 4294967296個)。セクタサイズ(512バイト)×セ
      クタ数(2の32乗)=ディスク上限(2TB)
      パーティションのサイズは32KB×4G=128TBになるが、実際はBIOS
      の制限で2TBということになっている。
      
      パーティションサイズ  クラスタサイズ  
      260MB以下              512バイト  
      260MB〜8GB               4KB  
        8GB〜16GB              8KB  
       16GB〜32GB             16KB  
       32GB以上               32KB  
      
      ・ NTFS
      最大ボリュームサイズ、ファイルサイズともに16EB(=264×16)ま
      でだが、各種の制約により実質は2TBまで。ルートディレクトリの
      最大ファイル数、およびルートディレクトリ以外のディレクトリ内
      の最大ファイル数は無制限。特にルートディレクトリ内のファイル
      数に制限がなくなったのは、従来のFATと異なりルートディレクト
      リを特定の位置へ配置せず、通常のクラスタとして扱うようになっ
      たため。
      MS-DOSやWindows95からアクセスできない。フロッピーディスクを
      NTFSでフォーマットすることはできない。
      Bツリー構造なのでFATに比べ検索が高速。
      WindowsNTが扱えるシリンダ数は無制限。ただし、システムパーテ
      ィションとブートパーティションはシステムBIOSによって1024シリ
      ンダまでに制限されている。
      
      パーティションサイズ  クラスタサイズ  
        512MB以下           512バイト  
        513MB〜 1024MB        1KB  
       1025MB〜 2048MB        2KB  
       2049MB〜 4096MB        4KB  
       4097MB〜 8192MB        8KB  
       8193MB〜16384MB       16KB  
      16385MB〜32768MB       32KB  
      32769MB以上            64KB  

ブルースクリーンに関する情報

Microsoft TechNet

サーバーOS

クライアントOS

技術的知識

ITPro連載(豊田 孝 氏)

TIPS

アプリケーション仕様書

その他

電卓のショートカットキー

ボタンキーボタンキーボタンキー
[%]%[And]&[Mod]%
[(]([Ave]Ctrl+A[MR]Ctrl+R
[)])[Back]BS[MS]Ctrl+M
[*]*[C]Esc[n!]!
[+]+[CE]Del[Not]〜(半角)
[+/-]F9[cos]o[Or]|(半角)
[-]-[Dat]Ins[PI]p
[.].または,[Deg]F2[Rad]F3
[/]/[dms]m[s]Ctrl+D
[0]-[9]0-9[Exp]x[sin]s
[1/x]r[F-E]v[sqrt]@
[16進]F5[Grad]F4[Sta]Ctrl+S
[10進]F6[Hyp]h[Sum]Ctrl+T
[8進]F7[ln]n[tan]t
[2進]F8[Int];[Xor]^
[32bit]F2[Inv]I[x^2]@
[16bit]F3[log]l[x^3]#
[8bit]F4[Lsh]<[x^y]y
[=]Enter[M+]Ctrl+P
[A]-[F]A-F[MC]Ctrl+L

SFU(Services for UNIX)

SUS(Microsoft Software Update Services)

Windows Application Verifier

セキュリティ



トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2010-02-27 (土) 14:20:05 (5340d)